
Vol.86(アメリカ編No2)
パパのお仕事でアナハイムへ行きました。
ママと優希は10日間のバカンスを楽しみました
 2001/03/23
 2001/03/23 
最終日、午後からパパが来てくれることになったので、午前中の目標は、今まで写真が撮れなかったぷーさんとの記念撮影。朝一番に、ぷーさんの所へ!夕方は長蛇の列だったのに、朝は空いてる!少し待ってぷーさんと写真を撮ることが出来ました。
     
       
 
 
     
2001/03/23 04:34:50
ティガーやイーヨーとも記念撮影。大喜びの優希!
 そして、パパと合流!
 そして、パパと合流!
      
     
       
 なのに、ご機嫌斜めの優希。少し眠くなったのかも。昼寝もしないで、遊んでいるし、時差もまだ少し残るし。
 なのに、ご機嫌斜めの優希。少し眠くなったのかも。昼寝もしないで、遊んでいるし、時差もまだ少し残るし。
      
     
       
 恐怖のマッターホルンボブスレー。3歳の優希には、非常に、激しすぎる乗り物でした。日本じゃ絶対に3歳では乗れないと思う。
 恐怖のマッターホルンボブスレー。3歳の優希には、非常に、激しすぎる乗り物でした。日本じゃ絶対に3歳では乗れないと思う。
      
     
       
 パパと一緒にパレードを見ました。20分くらい前に陣取れば、一番前の席が確保できます。日本とは大違い!
 パパと一緒にパレードを見ました。20分くらい前に陣取れば、一番前の席が確保できます。日本とは大違い!
      
     
       
 2001/3/23
 2001/3/23
ユニバーサルスタジオに行きました。優希はすべての物が怖かったみたいで、すっかり乗り物恐怖症になりました。
     
       
 でも、ラスベガスのアドベンチャードームでは、とても楽しんでいろんな乗り物に乗れました。ここはガイドブックに書いてあった通り小さい子から大人まで遊べます。
 でも、ラスベガスのアドベンチャードームでは、とても楽しんでいろんな乗り物に乗れました。ここはガイドブックに書いてあった通り小さい子から大人まで遊べます。
      
     
       
 初めて一人で乗り物に乗る優希。とてもたくましくなった感じ。
 初めて一人で乗り物に乗る優希。とてもたくましくなった感じ。
      
     
       
 小さな観覧車にも乗りました。ドーム中はその作りだけでも見物です、。大きなドームの中にいろんなアトラクションやそのモニュメント(?)。この後ろの岩の中をジェットコースターが走っていました。
 小さな観覧車にも乗りました。ドーム中はその作りだけでも見物です、。大きなドームの中にいろんなアトラクションやそのモニュメント(?)。この後ろの岩の中をジェットコースターが走っていました。
      
     
       
 最近お気に入りのメリーゴーランド。3回くらい乗りました。
 最近お気に入りのメリーゴーランド。3回くらい乗りました。
      
でも、ラスベガスの記憶は少なく、日本に帰ってきてからもユニバーサルスタジオでの恐怖体験が未だに残っていて、お水来る?大きなゴリラ来る?火が来る?と、良く聞かれます。ふざけて来るよ、なんて言おう物なら、本気で泣かれます。(^^;